もくじ
Truth Room について

茶色レンガ風の家です。駐車場(2台分完備)は建物の北側にあります。
- Truth Room(トゥルースルーム)
- 愛知県一宮市光明寺字神宮45-1
- 0586-53-3178
- 定休:日曜日・祝日
- 営業時間:月~金 9:00~17:00 土曜日 9:00~15:00


※おもちゃ・ハイローチェア・ベビー用お布団も用意してあります
地図
googleMapsで開くアクセス
- 「尾張一宮駅」から車で15分
- 138タワーから車で3分
- 一宮特別支援学校から徒歩5分
- 138タワー(北)に向かって左側。バス停「一宮特別支援学校」前。
- お車でのご来店をオススメします
お車でお越しの方へ
一宮駅方面(南)からお越しの方

❶信号「大毛」から北へ138タワーへ向かって、走ります。左手「一宮特別支援学校」バス停前。茶色レンガの家・茶色のクローバーの看板がお店になります。

❷目印は、神明神社の森が見えたら、小道を左に曲がってください。

❸左に曲がったら、お店の建物の北側駐車場にお車をおいてください。2台駐車場あり。
岐阜県方面(北)からお越しの方

❶信号「光明寺」から南へ走ります。左手「一宮特別支援学校」バス停を超えたら、神明神社がみえます。

❷目印は、神明神社の森の南側の端がみえたら、小道を右に曲がってください。

❸茶色レンガの家・茶色のクローバーの看板がお店になります。右に曲がったら、お店の建物の北側駐車場にお車をおいてください。2台駐車場あり。
問い合わせ
- メールでのお問い合わせ
メールフォーム受付時間受付時間(24時間対応) - 電話でのお問い合わせ
0586-53-3178
番号タップで電話をかけれます - LINEでのお問い合わせ
Truth Room 動画で紹介
林 真実 プロフィール
マタニティ・産後ママいらっしゃいませ。
こんにちは
カイロ&リラクゼーション Truth Room(トゥルースルーム)オーナーの林真実(はやし まみ)です。
今これを見ている方は、肩こり・腰痛がある方ですか?
それとも、妊婦さんか産後ママですか?
もしそうであったなら、私が待ち望んでたお客様のお一人になります。
ここでは私の事を少しお話させていただきますね。
カイロを始めたきっかけ…
実は、私も腰痛もちで高校生の時に椎間板ヘルニアを発症。
理由は謎です。
多分、姿勢が悪くバイトで重たい物を持ったからだと思います。
当時は、気にもせず過ごしていたのですが、女子校生が(当時の私)くしゃみをする時、壁に手を当て態勢を整えてするのがあたりまえでした。
今思うと変ですよね…
そこから身体を気にする生活をスタートさせました。
高校生という大切な時期に腰痛の為(違うかも)激太りして身体の全てがパンパン。
特に、脚・腰・顔は大変な事になってました。
当時の写真は見たく無いほどです。
因みに、一番太っている時と痩せている時(高校生以降)の体重の差は17㎏。
この体重は、妊娠しても超えない体重でした(^_^*)
以前は、異業種の仕事をしていましたが、腰痛があり、生理痛も重くて大変だった為、体質改善の期待を込めてカイロプラクティックを学ぶきっかけになりました。
その後、他店でカイロプラクティックを学びながらお客様の治療の経験をし、その後、自宅で開業を致しました。
妊娠中に出来ること。産後にするべきこと。
当店を開業し5年後、35歳で長男。38歳で次男を出産。
長男の妊娠中、普通にお仕事をしていました。
体調には気を付けていたはずが、お腹のハリには気がつきませんでした。
31w妊娠検診の時に、本当は頸管長が3cm以上ないといけないのが1.8cm。そのまま入院する事になってしまい、切迫早産で入院する事になってしまいました。
その後、破水から会陰切開で出産。
出産時、内部に血腫が出来てしまい処置が出産より痛かった覚えがあります。
初めての妊娠は分からない事だらけ。
経験者に聞いてもそれぞれ違うことを話す。結局、何を参考にして良いのかも分からない。
実際、私の場合 体の変化に気がつかず切迫で入院したのですから。
お腹のハリは、経験者じゃ無いと分からないと思うし、何処までが大丈夫なのかは薬を飲んでいても誰も分からない。
だからこそ、妊娠中の自分の身体の変化には敏感になって欲しいと思って「マタニティカイロ」をより力を入れました。
話は戻り長男の時の産後の話です。
産後体調が戻らなかったのもありますが、産後ケアが思う様に出来ませんでした。なんとか体重は落ちたけど、育児でかかる腰・背中への負担改善案が出来ず、骨盤周り・腰・背中のお肉が増量(>_<)
二の腕も3割増しになってしまいました。
産後の身体もですが、初めての子育てでいっぱいいっぱいになっている気持を元に戻すのは大変だと思います。
そして、やらなきゃいけないのは知っている「産後ダイエット」
私も同じ思いをしたからこそお手伝いが出来ればなと思ってます。
ちなみに、次男の妊娠中は体調管理に気を付け入院は免れ、妊娠中の体重増量時は背中にお肉が付かずに済みました♪
出産も会陰切開することなく、陣痛が来て2時間弱で出産。
病院に到着して 50分で次男に逢えました(*^^*)
骨盤矯正の大切さ
骨盤をしめて、産褥体操(さんじょくたいそう)が直ぐに出来たので体調(体型・体重)の戻りがかなり違うのを実感しました。
産後ダイエットがスムーズにできて嬉しかったのを覚えてます。
私自身、妊娠・出産 を経て、女性の身体の変化や不思議。
その時その時するべき事。
今、何をすべきか。
忙しいと、余裕が無くなり自分の変化に気が付かなかったり、見ない様にしたり。
女性にとって、産後の大切なときを真剣に向き合って頂けると嬉しいです。
産後ママに必要な事と思っています
当店は、【カイロプラクティック】【リンパマッサージ】の お店ですが、お客様のお気持ちに寄り添った接客が出来る様に心掛けたいと思います。
時には、育児の悩み・愚痴 を話しながら(о´∀`о)
皆様のお問い合わせ・ご来店を心よりお待ちしています♪